2024年度『森のこども隊☆ジャガイモチーム』ふりかえり

2024年度『森のこども隊☆ジャガイモチーム』の活動の様子です。
期間:2024.3.2(土)~7.6(土)(毎月1回)

🌳🥔🥔🌳🥔🥔🌳🥔🥔🌳🥔🥔🌳🥔🥔🌳

2024年3月2日(土)に21世紀の森と広場 みどりの里にある畑で、2024年度「森のこども隊☆ジャガイモチーム」の活動が始まりました。畑の近くでは河津桜や菜の花が咲いていましたね。

記事はこちらから↓
森のこども隊☆ジャガイモチーム「種イモの植え付け」

植え付けから1か月後にはジャガイモの芽が出ていました。チームのみんなで草とりをしましたよ。

記事はこちらから↓
森のこども隊☆ジャガイモチーム「観察・草とり」

その後も、5月に「観察・草とり」をして、6月には「観察・草とり」と「土寄せ」をしました。


ジャガイモの根元に土を寄せて、ジャガイモをしっかりと支えます。
それから、育ったイモが土の上に出て日光に当たったりしないように。

7月には、いよいよ収穫!!たくさんのジャガイモを掘りだすことが出来ました。


暑い日でしたが、みんな最後まで頑張りましたね♪♪

種イモの植え付けから収穫まで、ジャガイモチームでの活動はどうだったかな?
みんなで育てたジャガイモ、おうちでどんなふうに食べたかな?美味しかったかな?
毎回の活動の最後にみんなが書いた「なんでもシート」、暑かったり大変だったりしたこともあったけど、ジャガイモのことや畑で見つけたこと、それから楽しかったこと、面白かったことも色々とありましたね。

森のこども館では、季節ごとの遊びやプログラムを楽しんでいます。また、ジャガイモチームの他にも森のこども隊のチーム活動がありますので興味のある方はHPやInstagramをご覧になってください。

これからも、森のこども館に遊びに来てくださいね♪♪

森のこども館