2024年度『森のこども隊☆さつまいもチーム』ふりかえり

2024年度『森のこども隊☆さつまいもチーム』の活動の様子です。
期間:2024.5.18(土)~10.19(土)(全5回)

🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠🍠

2024年5月18日(土)に21世紀の森と広場 みどりの里にある畑で、「森のこども隊☆さつまいもチーム」の活動が始まりました。
苗の植えつけや、水やりをしましたよ。

植え付けから1か月後の6月には苗が育っていましたね。チームのみんなで草とりをしました。

7月には、さつまいもも、まわりの草もよく育っていました。
暑い中、草とり・つる返しをがんばりました。

9月、収穫前の最後の草とりです。

手強い草に、「手伝ってー」と声をあげると近くのメンバーが かけよって♪

土の中では、さつまいもが出来ていましたね。
10月の収穫が楽しみ。

そして、いよいよ収穫です。

みんなで育てたさつまいもを収穫することが出来ました。

5月から10月の活動の中で、虫を見つけた子どもたち。

毎回、最後にかいた「なんでもシート」
どんなことを感じたり、気づいたりしたかな??
時々、クイズもしました♪♪

苗の植えつけから収穫まで、さつまいもチームでの活動はどうだったかな?
松戸市内のあちこちの小学校の色々な学年の子どもたちが集まって一緒に活動をしている中で、力を合わせて協力したり、おしゃべりを楽しんだりしましたね。

森のこども館では、季節ごとの遊びやプログラムを楽しんでいます。また、さつまいもチームの他にも森のこども隊のチーム活動がありますので興味のある方はHPやInstagramをご覧になってください。

これからも、森のこども館に遊びに来てくださいね♪♪

森のこども館